WS
【定員20名 ※満員御礼※】
** 満月アロマヨガ×アロマクラフト **
PRASANNAオリジナルブレンド
新レシピ!満月バスソルト・新月バスソルト作り
〜チャクラバランシングマッサージオイル付き〜
月礼拝は『陰・月・静』のチャクラにフォーカスしたアサナ&アロマを組み合わせたオリジナルの月礼拝で心身ともにデトックス
水の要素が増している満月では月礼拝以上は動かさず瞑想中心♪
プラサンナのレッスンプログラムの中でも開講当初から人気のプログラムとなっております。
そして今回はスペシャル♪
満月アロマバスソルト・新月アロマバスソルトの新レシピ完成!
クラフト付きとなっております。
また、ジャスミン・ローズ・ネロリなどなど
全7種類をブレンドしたチャクラバランシングアロマヨガで用いる精油をブレンドしたマッサージオイル2ml付き
満月アロマヨガ&ソルトで浄化を促し
アロマバスでリラックス
お風呂上がりにチャクラバランシングマッサージオイルでセルフマッサージ
心身ともに調整され、
クリアな状態を作って夜の月光浴をお迎え下さい♪
日時:2020年2月9日(日) 13:30start
場所:ご予約時にお伝えします。
料金:4000円
皆さまのご参加、心よりお待ちしております♡

➖2019/11/3WS修了➖
2021年開催をお待ちください。
HeekiPark先生によるジヴァムクティヨガWS
宮崎開催決定!
前回のWSで大反響のあった世界で活躍するHeeki Park先生の宮崎入りが決まりました!
●一部
【Jivamukti Yoga Open class】
ニューヨーク発のジヴァムクティヨガはDavid Life先生とSharon Gannon先生により1984年に設立された世界9大流派のひとつです。
◎ジヴァムクティヨガの5つの教義◎
1.Ahimsa 2.Bhakti 3.Meditation
4.Nada 5.Scripture.
1.非暴力 2.献身 3.瞑想 4.振動(音楽) 5.古代インドヨガ哲学の教え
この5つの教義をベースに
サンスクリット語をチャンティング
ヨガ修練の目的と意図を立て、ヨガ哲学の解説、呼吸への意識、瞑想、ハンズオンアライメントがアサナ(ポーズ)の中に組み込まれます。
座位、立位、ねじり、前屈、後屈、逆転、そしてアサナが上達された方にはチャレンジングなアサナのバリエーションを提案していき、音楽のビートに合わせてフローするアサナスタイル。
身体の「硬い」「柔らかい」や、ポーズが「出来る」「出来ない」といった事よりも、意図(ヨガの目的)と呼吸と動きを意識的につなげていくことで、ヨガマットの上での修練が日常生活の中でも活かせる事を重要視していくクラスとなっており、前回開催の告知後すぐに満員となった人気WSです。
日時/11月3日(日)10:30~12:30
料金/4500円
場所/宮崎市内
●二部
【Jivamukti Yoga チャクラ・バランシグ】
心身のエネルギーの出入り口、7つのチャクラをチューニングするジヴァムクティヨガの創始者により考案された独特なチャクラチューニングクラスです。
どんな楽器も弾く前にチューニングをしますよね。
チューニングを行うことで良い音色を出すことができます。
私達の身体もそれと同じ
エネルギーの出入り口であるチャクラを時々チューニングしてあげる事で、心身のエネルギーが整い健康な身体、健全な思考が可能になると言われています。
人生で起きた様々な出来事に対する認知・それによる思考・それによる感情の変化により、チャクラは調和したり時にはしなかったりするもの。
ジヴァムクティスタイルのチャクラバランシングでは心・言葉・行動が調和していけるように、脊髄にそって7つある心・体・魂エネルギーの出入り口「チャクラChakra」をそれぞれ調和させる「ビジャ・マントラ Bija Mantra」を唱えながらアサナ(ポーズ)をとり、各チャクラを活性化させていきます。
※難しいポーズはなくベーシックな動きで、チャクラやビジャマントラの知識も教えてくれるので、初めての方も受けやすいクラスとなっています。
日時/11月3日(日)14:00~16:00
料金/4500円
場所/宮崎市内
heeki park先生のプロフィール
【広島ヨガピース2019/プロフィール引用】
YOGABREEZE ディレクター
Jivamukti Yoga Advanced Certified Teacher (ジヴァムクティヨガ上級指導者)
ヨガアライアンス E-RYT500
Mindfulness マインドフルネス瞑想実践者
Yoga Journal 日本版 オンラインコラム担当
日本語・韓国語・英語・スペイン語を話し、福岡の YOGABREEZE をベースに日本国内、韓国、中国、タイなどアジア各国、オーストラリア、スペインやドイツなどヨーロッパのスタジオやヨガカンファレンスに定期的に招かれ様々なヨガイベントで 10 万人以上指導。師匠から受け継がれたジヴァムクティヨガメソッドを通したヨーガと幸福な人生への知恵を必要とする方々に謙虚に、そして楽しく、「自分自信が学びたいヨガ」を伝える事を心がけています。人種、国、言葉、年齢を越えたヨーガ(=繋がり)に対する情熱とポジティブなエネルギー、魂を高揚させるセンス良い音楽であふれる楽しいジヴァムクティヨガのクラスは受ける人をハッピーにさせると定評があります。
日本生まれ在日韓国人。小中高はソウルに在住。アメリカ UCLA に留学していた 1998 年に初めてヨガに出会います。
2007 年、 ‘ 思いやり ’ を通して ‘ 魂の解放 ’ を目指す ‘ ジヴァムクティヨガ ’ の創始者、シャロン・ギャノン師とデイビッド・ライフ氏との出会いは、バラバラだったヨガの知識の破片を一つに繋げ、ヨガとは「する」ものではなく、ヨガマットの上と外の両方で自分の内面と外面、自分自身と周りが調和する生き方を「経験する」事だということを学ぶきっかけとなります。
翌年ニューヨークにて 300 時間の TT 修了後、ジヴァムクティヨガの正式指導者になりその精神を世界のヨギー達に伝え続け、アジア在住女性のジヴァムクティヨガ指導者では初めてのアドバンスティーチャー(上級指導者)の資格を修得します。
2012 年春、悟りへの食事法がテーマである 師匠のシャロン・ギャノン氏の著書「 Yoga & Vegetarianism 」を日本語で共同翻訳・出版しました。
2009 年~現在、 YOGABREEZE で開催されている全米ヨガアライアンス認定 200 時間& 500 時間講座のメイン講師